ほんとは鉄道模型を始めた当初から入線させたかったのですが、
際限なく購入するのは破産しますから(笑)、
これまでは原則的に実車したものを中心に購入していました。
20系は実車したことがなかったので、後回し。
ですが、やっぱり国鉄時代の憧れのブルートレイン。。。
前回の「銀河」に引き続いての入線となりました。
入線したのはKATO20系寝台特急「さくら」佐世保編成8両セット、
おなじく長崎編成8両セットです。
牽引としてKATO7008-3 DD51暖地形とKATO3012 ED73-1000。
これにいつものようにカーテンと室内灯をつけて、
ヘッドマークとバックサインを「あかつき」にしました。
(あかつきがすこぶる好きなもんで・・・)
20系「さくら」佐世保編成になります。バックサインを「あかつき」につけかえ。
昭和40年代を想定して「あかつき」の場合は「長崎編成」になるようです。
牽引は鳥栖〜長崎DD51。


20系「さくら」長崎編成になります。おなじくバックサインを「あかつき」へ。
昭和40年代の西鹿児島編成を想定。
牽引は鳥栖〜西鹿児島ED73にしてみました。
(ED76も捨てがたかったのですが、14系15形あかつきで既に入線済みだったので。)


これであと半年〜1年は入線無理ですね(金欠)。
もしよかったら、ポチッとしてくださいね〜!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村